6月はパリ
6月28日からパリに行ってきます。
ルク先生から頼まれている【日本製の目打ち】も大量に買い込んでいかなくては・・・。
日本の目打ちは素晴らしい!、とても使いやすい!とルク先生はベタほめです。
そういえば、日本に講習会とデモで来日した時も日本の包丁をご主人に、花用ハサミとナイフをフローリストの友人たちに購入していました。刃物類は日本製が一番!との事。
ドイツで有名なメーカーの刃物をお土産に買ったりしているけど、日本製が一番だったら別のお土産がいいかもです。
そういえば、バームクーヘンを知らないドイツ人は多いそう。それはバームクーヘンがどこか地方のお菓子だから。
そんな話は結構あるのでは?
今回のパリの目的は、ルク先生が新しく企画した【花屋向けの新しいテクニックとデザイン】を体験してくるためです。
どんな内容なのか、今からワクワクしています。
6月のパリは季節も素晴らしく良く、夜11時くらいまで明るいので、夜に出かけても少し得した気分になりそうですね。 2012/05/16(水) 23:46:46 花言葉 トラックバック(-) コメント(-)
ルク先生から頼まれている【日本製の目打ち】も大量に買い込んでいかなくては・・・。
日本の目打ちは素晴らしい!、とても使いやすい!とルク先生はベタほめです。
そういえば、日本に講習会とデモで来日した時も日本の包丁をご主人に、花用ハサミとナイフをフローリストの友人たちに購入していました。刃物類は日本製が一番!との事。
ドイツで有名なメーカーの刃物をお土産に買ったりしているけど、日本製が一番だったら別のお土産がいいかもです。
そういえば、バームクーヘンを知らないドイツ人は多いそう。それはバームクーヘンがどこか地方のお菓子だから。
そんな話は結構あるのでは?
今回のパリの目的は、ルク先生が新しく企画した【花屋向けの新しいテクニックとデザイン】を体験してくるためです。
どんな内容なのか、今からワクワクしています。
6月のパリは季節も素晴らしく良く、夜11時くらいまで明るいので、夜に出かけても少し得した気分になりそうですね。 2012/05/16(水) 23:46:46 花言葉 トラックバック(-) コメント(-)